そうか。。。仲居さんに愛想振りまいてたか♪
こねづチャン、人見知り超越だね。
ちなみに先週、カミさんの実家に泊まってきたが
寝る時は、過去の痛い経験から
越えられない壁 悠 ママ パパ の配列ですw
(ももは別室で従兄弟達と雑魚寝)
紐調整式のウエアって、まじにロングに使えるぜ~♪
ももぴーは、3~4シーズン使い倒したわ。
スキー板が、2年しか持たないので、
スゲー無駄な希ガス
根津さんの旦那サマは繊細なんですね~
うちはいつも川の字ですが 何があっても構わずご就寝
時々起こしたくなります
スキー 楽しみですね
こねずちゃんは最初はソリかな?
うちは毎日川の字で寝ています。
ただし、
子 母 子
の最悪な川の字です。
毎日けられて寝ていますが、それでも幸せを感じてしまう私ってもしかしてアブナイ人ですか???
それにしても根津さんの4コマは面白い!
こねずちゃんの寝相も最高ですね。ウチもそうなんですが。子供ってなぜ上へ上へと上がっていくんでしょうか?
寝ていると必ず頭が敷布団から出ています(汗)
うちも旅行でした♪楽しかったっす!
うちとは反対だったのが、川の字ですね。
いつもは川の字ですが、旅行は一颯と二人きり。
パパンはベットでゆっくり寝てたようです。
って、まぁ普段も起きることなく寝てますが(^_^;
ご主人も苦労がわかったかな?
来年はスキーデビューかな!?楽しみですね♪
旅行お疲れでした♪
いいなぁ~早く我が家も旅行に行きたいですッ!!
寝相悪いですよね~・・・ウチも最悪です。
nagi、あたし、fumiで寝てると、
nagiもfumiもあたしの方に寄ってきて、
寝られやしない・・・(; ̄ー ̄A
ただでさえ、ベッドの割れ目で寝てるのに、
うっとぉしいっ!!!って叫びたくなります(爆笑)
来年は、スキーデビューかぁ~(←納得でイイのかな??)
>まぁさん
まだ完璧に克服したわけじゃないんだけどね。
自分のいる部屋に他人が入ってくるとギャン泣きしますです。
(他人のいる部屋に自分が入るのはいいらしい)
壁の隣に寝かせたのね……ドスン! 「ギャー!」ってなりそう。
家ではふすまの隣に寝てるんだけど、毎日ふすまに激突してますわよ。
おお、ウエアは役立つのね! やったー!!
板は元々だめだろうと思ってたヨ。
小学生になるまでは確実にレンタルと思われる。
まあ、次回は使わないケドネ。
>KAORIさん
最初はソリでしょうねー。
旦那が抱えて滑るの楽しみにしてますけど(笑)
ウチの旦那は私がドタドタしても起きませんが
こねずがドタドタすると起きます。
別室で寝てるから、まだこねずに免疫がないみたいです。
>うっかり主婦さん
おおー、子に挟まれてるってすごい!
私は暑いのが苦手なので、こねずとは端から別の布団なんです。
生後すぐ、抱えて寝たことあるんですけど、こねずが汗だくになってたので
もう二度とやるまいと思いましたわぁ。
>よーぽちさん
ぜひよーぽちさんも旅行に行ってみてくださーい。
気分が変わって楽しいですよー。
ウチは旦那が旅行好きなので、全部予約とかやってくれます。
次はGW。こねずの誕生日旅行に行くんだそうですヨ。
しかし、お子ちゃま、上へ移動しますよねー。
以前なぜか私の布団の上の方にいました。
どーやって移動した~~(恐らくハイハイしたかと)
>たなともさん
えー! 時間差ファミリーなのに川の字なんですかー!?
じつは私が結構刺激に弱くてすぐ起きてしまうので
夜遅い旦那と同じ布団は絶対ヤなんです(笑)
旦那も朝早(くもな)い私らと同じ部屋はイヤみたいです。
>junさん
junさんもゼヒゼヒ旅行にお出かけくださいまし♪
こねずの寝相があまりにステキなので、私の布団との間にトラップがあります。
こねず一人分の溝ができているので、その溝にはまって私の布団には来ません。
こねずは畳の上に落ちて、私は快適快適~<鬼母?
来年はスキー場デビゥになりますね!
2回行く予定だそーですよ<やる気のパパ
Copyright © こねず絵日記~3歳児編 All Rights Reserved.
根津(11/09)
ぴょん(08/23)
根津(01/24)
根津(01/24)
まぁ(12/31)
まぁ(12/25)
ぴょん(12/20)
ぴょん(12/19)
根津(12/17)
ぼの(12/16)